イメージ画像

息子の運動会

主人とかぶってしまいますが、私目線の運動会を書かせて頂きます。

とりあえず、ちらほら雨が降る中スタートした運動会。7時半開門とのことでしたが、グラウンドにはシートを敷いたら駄目で立ち見のみなので、お弁当や休憩場所は裏庭や体育館などといった見えない場所のみなので、そんなに急いで場所取りをしないでいいのが幸いでした。

他のお友達は、子供だけ先に8時までに登校させて、親は八時半ごろに行くとのこと。私たちは7時半に一緒に場所取りも兼ねて登校しました。

9時ごろ開始なので、テントを確保して一旦帰宅。9時前にまた行きました。

私たちは勘違いしていたのですが、9時ではなく8時40分開始で聖火リレーといった本当の火をつけたたいまつを持って、建物の屋上にある聖火台に火を灯すという面白そうなイベントまで終わってしまっていて、応援合戦の途中から参加してもったいなかったです(;´Д`)。

今はほとんど2学年合同なんですね。1年生のみなのは50メートルの徒競走のみで、他は全部2年生と一緒でした。

他の学年も2学年合同です。

 

IMG_0713  玉入れも二年生と一緒。

かなりアップにしましたが、グラウンドが広すぎて立ち見の一番前でも誰が誰なのか全くわかりません。

最後までみつからなかったので、来年は靴下か靴で目立たせて息子を見つけようと思います。

お遊戯も2年生とスティッチの曲に合わせてポンポンでダンス。これも探すのに一苦労です。

昼の前には全員で大網白里音頭を踊りました。

DSC_0049主人は大網育ちなので、バッチリ踊れます。

開始早々の10時ぐらいから、娘は空腹になりお菓子でごまかしていましたが、おにぎりをねだり始め一個つまんでいました。

幼稚園の先生たちもいっぱい来てくれていました☆

昼の前に義母も来てくれてみんなでお昼タイム。

IMG_0736

屋台も出ていて、お友達はチョコバナナやクジや綿菓子を食べていました。(うちの子たちは屋台に気づかず(^◇^))

午後の部はマーチングからスタートでしたが、この頃は一番の雨模様で傘がないと、きつかったです。

午後はほとんど高学年の組体操や赤白対抗リレーや応援合戦がメインで、私たちも普段息子と遊んでくれる近所の6年生たちがすごくすごく頑張っていたのを見て、他のママたちと目がウルウルです(´;ω;`)

紅白の戦いもママたちと盛り上がりました。

子供と一緒に帰るか先に帰るかで迷いましたが、今年はとりあえず一緒に帰る事にすると、子供たちが教室に戻ってから軽く一時間は待つことに・・(;’∀’)来年は先に帰りそう。。

それにしても、立ち見はかなり足が棒になりますね。テントに座ってた時間もほとんどなかったので、来年はメディキュットなどを履いて足の対策に努めます(;´Д`)。

登校のスタイルもランドセルに黄色い通学帽がいるのに驚きでした。前日ランドセルや宿題がいるかどうかの話題になり、運動会にまさかいらんでしょ?!と笑っていたら、連絡帳や筆箱も必要と知ってカルチャーショックです。

まあ、私の小学校は親とお弁当を食べるのが禁止で、教室でクラスごとに昼食を取るスタイルだったので、そっちの方がカルチャーショックだと言われた次第です(;^ω^)

 

 

 

 

2015年10月4日

カテゴリー:妻ブログ

このページの先頭へ