イメージ画像

夏休み~大阪帰省~

今年も行ってきました、大阪に一ヶ月以上。今年の終業式は17日と早かったので、翌日に出発した我が家です。

机作業が大の苦手な息子も、早く宿題を終えたら大阪に行けるとわかっていたので、終業式を終えて帰宅するなり猛スピードでドリル一冊を仕上げ、絵日記と作文のみ残してウキウキで翌日に出発しました。

新幹線の切符も早々に買っていたのですが、よくよく考えてみると東京駅着から新幹線出発の時刻がなんと20分未満だったことに当日気づき、地獄の乗り換えタイムになりましたが、子供たちも必死でダッシュしてくれたおかげで、京葉線のホームから新幹線のホームまで10分未満で着き、なんとか無事に京都に着きました。(我が家は京都で降ります)

出迎えてくれていた従妹や姉妹に再会し、車に乗り込んだ途端にモワ~~~っと熱風が(◎_◎;)!

なんと、数日前に車のエアコンが壊れたとのこと( ;∀;)ドヒャー!

38度はある京都の気温に加えた車内の温度。古い車なので、エアコンを直すより新しい車を買った方がいいなという方向になりましたが、家が新築にしたばかりなので色々とお金もいりようで、なんと猛暑の関西でエアコンなしの車で毎回移動していました☆☆☆

走っている間はそれなりに風も入って来るので、「ワー★バイク乗ってるみたい!(^^)!」とそれなりにポジティブにみんなでワイワイしていましたが、信号待ちになったとたんに全員無言でうちわをバッサバサあおぐので、隣り合った車からは毎回ギョッとされました(笑)

この生活のおかげで普通のエアコンのきいている車が、超VIPな高級車のように感じれたので、千葉に帰ってからも我が家の古~い車でもVIP感満載に感じて幸せです(笑)

娘はすっかり大阪弁になり、男だらけのいとこにもまれ、ちょっとたくましくなりました。(女2人、男6人です)

毎回、ご飯時は戦争です。二人は赤ちゃんなので離乳食ですが、2歳~6歳のワラワラした幼児が6人いるので、コップにお茶を入れるだけでも忙しい毎日でした。

でも、去年は一日で私の喉は潰れておかま声で過ごした事に比べれば、今年は皆が成長して、親が見てなくて6人が別室にいてもずっと平和なぐらい穏やかに過ごせていました(#^.^#)

姉家族も妹家族も弟家族も1か月ずっと一緒に実家で生活してくれたので、朝から晩まで大家族気分です。移動するのも車一台では到底無理な上、小さいのがいるとややこしいので、ほとんどは大きい子だけ連れて行ってもらい、小さい組は家で留守番をして過ごしていました。

息子は姉宅にもお泊りして色々と連れて行ってもらってました。今年は初の甲子園観戦に行きました。

息子のスポーツ観戦と言えば、主人がお世話になっている方に誘って頂き、鹿島スタジアムで一度だけサッカーを見た事が唯一のスポーツ観戦です。しかも応援そっちのけで、そのお宅の息子ちゃん達とDSをしたことがすごく楽しかったという思い出です。

そんな息子が真夏の甲子園に行って、帰りたいとか文句言わずに座っていれるのか不安でしたが(義兄が提案して連れて行ってあげたいと言ってくれていたので、期待を裏切りたくもなく・・・)、テレビに映るかもしれないと聞いて、大喜びで出かけたそうです(笑)

息子は、目立つように赤の服を選んでウキウキで着ていったそうですが、テレビで見ていましたが赤の多いこと多い事・・(;’∀’)

帰宅するなり、「俺映ってた!?映ってた?!」と目をキラキラさせて聞いてきたので、「ばっちり赤が映ってた(嘘は言ってない、嘘ではない)」と言うと、「赤!?それ俺だ!赤着て行ったもん!!!!」と大興奮で小躍りしていた息子です。(息子の夢はテレビに映る事です)

 

実家で庭プールもしましたが、全員入るとギュウギュウなので半々ずつで。私も一度、涼をとるために入りましたが、半身浴ならぬ半身冷(?)のせいか、上がってからしばらくおなかを壊しました。

DSC_0018

コップの回し飲みなどもザラだったので、一斉に手足口病&ヘルパンギーナにもかかりました。娘はどちらも唯一かかりませんでしたが、一人だけアデノウイルスになり高熱の日々でした。

夏休みの宿題で、自由作品がありますよね。

母が書道の先生をしていたので、習字でいいやと安直に考えて実家でやらせましたが、これがなんとも時間と根気がいる課題でした。。。

字を書くだけだと考えていましたが、習字=墨をすることからスタートです。

これが、机作業を苦手とする息子にとって、ものすごく苦痛だったようです(やる気を出させる方もかなりの苦痛・・・)

ドリル一冊仕上げるよりも時間がかかり、なんとか仕上げて安堵した母と私です。。(´ω`;)

DSC_0020

まだまだ書き足りないので、次回に・・・。ちなみに息子は大阪を恋しがって毎日泣いています。。今日で五日目。。

 

 

 

2015年8月27日

カテゴリー:妻ブログ

このページの先頭へ