イメージ画像

天ぷら修行

主人の好きな夕飯の中で、私の一番苦手なメニューは「天ぷら」でした。

最初の頃は、天ぷら粉を使っていたんですが、固くなってしまうので小麦粉で目分量で衣を作っていました。

サラサラになったりゴテゴテになったり、試行錯誤しながらも、毎回べったりとした仕上がりで。。。(;’∀’)。

里帰りの度に、母から伝授してもらっていたんですが、揚げ上がりの見極め方では、母の言う「最初は大きかった泡が、だんだん小さくなってきたら、もう出来上がり」という泡の大きさの違いが全くわからなくて・・(◎_◎;)。

それから、しょっちゅうメニューに取り入れて、修行してきた天ぷら。

結婚して数年たち、今では少しずつサクサクに仕上げる事が出来てきました。

天ぷらは、野菜だけでも豪華に見えるので、今では節約料理として認識しています^-^。

先日も作りました。

衣の状態

DSC_0251こんなもんでしょうか?最近はマヨネーズも入れて、サクサク感を出しやすくしています。

ついついたくさんかき混ぜてしまいがちです(;’∀’)。

揚げていきます。

DSC_0254

入れすぎないのがポイントだと教わりました。

出来上がり。

今回の食材は、こんな感じです。これが二皿あります^^;。

DSC_0247

ほとんどニンジンです。

うちの子たちは、味海苔の天ぷらが大好きで、毎回取り合いです。

いつもは野菜だけなんですが、1匹10円のシシャモが売ってたので、今回はシシャモもいます(*’▽’)。

サクサクを目指して修行していた私ですが、自分が食べる時は、もっぱら天ぷらをお茶漬けにする「天茶」が大好きなので、サクサクに関してはほとんど無関係です(;´∀`)。

 

 

 

2016年3月30日

カテゴリー:妻ブログ

このページの先頭へ